進学補修未来塾

埼玉県深谷市西大沼にある進学、
補習の学習塾

〒366-0829
埼玉県深谷市西大沼194-4

無料体験随時募集中!

048-551-7655

速読コース

SOKUDOKU

HOME > 速読コース

未来塾の速読コース≪聞きながら読書≫

未来塾の速読コース

“聞きながら読書”ってなあに?

聞きながら読書
パソコンから流れる心地よい朗読を聞きながら読書(速読聴)を行うものです。
国語力をつけるには、「読書したほうがいい」と言うことは誰もが分かっていますが、ただ「本を読みなさい!」と言うだけでは、子どもは本を読むようになりません。そこで、自分にあったスピード(0.5~10倍速)で朗読を聞きながら、目で活字を追って読んで行くうちに読書する習慣が身に付くように開発されたシステムです。本を読んだことの無い子、読めない子でもいつのまにか不思議なほど読書の世界に入っていけます。

どんな良いことがあるの?

読書をする習慣を作ることで、脳が活性化し「読解力」が上がるのはもちろん、集中力・記憶力・創造力が高まり、日々の学習成果を上げることが期待できます。

≪“聞きながら読書”の効果≫(実例より)
● 本が好きになった
● 今までより長い時間勉強できるようになった
● 国語だけでなく、他の教科の成績も上がった
● 算数の文章問題が得意になった
● 長い文章が読めるようになって、教科書もすらすら読めるようになった

速読聴を始める前と現在の比較

(2013年8月実施:日本コスモトピア社データ)

グラフ

『本物の学力』をつけるための“速読”

今の時代は、テレビ、ビデオ、パソコンゲームなどが子どもたちの限りない潜在能力を削ぐような生活スタイルを造っています。そのため『本を読む』という習慣が身に付かないまま育っていく子どもたちが、多くなっています。塾でも数学の文章問題が苦手、国語のテストで時間が足りなかったなど「国語力」不足の子が多くなっています。『本物の学力』は国語力が基礎になる!との思いから楽しく、自然に読書に入れる様、7年前に本コースを開設しました。
読むのが苦手な子、読書嫌いの子が、速読を開講以来、すらすら読めるようになり本好きになっています。

詳しい内容を教えて?

● 速読コース学習内容

対象 小学生
受講時間 読書(速読聴)40分
読書感想文 20分

※ 算数60分と組み合わせた速読+算数コースもあります。

● 受講日・時間

受講日 火・木・金・土
受講時間

通常月
午後4時~6時半(火・木・金)
午後2時20分~4時20分(土)

夏休み
午前9時~11時半(火・木・金)
午後2時20分~4時20分(土)

※ 好きな曜日・時間が選べます。
※ パソコンを使うので学習時間は完全予約制になります。

● 月謝

週1回コースと週2回コースがあります。

週1回コース 5,550円(税込)
週2回コース 9,350円(税込)

無料体験はできるの?

もっと詳しく知りたい方は、随時、無料体験を実施しています。
ご都合の良い時間をご予約の上お越し下さい。
説明及び体験は約1時間です。
速読コースとはどんなものかを多くの方に体験していただきたいと思っています。

※ 当塾の「速読コース」は、日本コスモトピア社の「わくわく文庫」を使っています。
さらに詳しい内容は、
http://www.cosmotopia.co.jp/products/wakuwaku-21/
をご覧下さい。

2021年 夏休み読書感想文コンクール

夏休み、昨年同様日本コスモトピア社主催の読書感想文コンクールに未来塾として参加します。
募集要領は下記の通りです。参加者全員に賞品も出ます。学校の宿題も兼ねて挑戦してみては如何ですか。

*2021年も例年通り、実施予定です。詳細は2021年5月にご案内いたします。(以下は過去の例です)

参加資格 「速読コース」受講者
課題図書

低学年
・きかんしゃやえもん(阿川弘之)・ねずみのすもう(大川悦生)

中学年
・母をたずねて(アミーチス作/大久保昭男 文)・ほんとうの空色(バラージュ/徳永康元 訳)

高学年
・グリックの冒険(斉藤惇夫)・オズの魔法使い(フランク・ボーム/幾島幸子 訳)・宮沢賢治(西本鶏介)

用紙・字数 (小1~4)原稿用紙(180字詰め)に3枚程度
(小5、6)原稿用紙(400字詰め)に3枚程度
提出締切り 8月10日(月)←塾締切8月6日(木)厳守
〔特典1〕 エントリーした人に選んだ課題図書を1冊贈呈
〔特典2〕 参加者全員に賞品あり(下記は昨年の賞品です。本年度は別途発表)
金賞:I Pad Air
銀賞:カラー電子辞書
銅賞:Green Farm Cube(水耕栽培器)
入賞:図書カード
参加賞:ソーラーキーチェーンライト